ベトナム在住 大学生社会人 22歳

ベトナムに在住している大学休学中の22歳です

ベトナムでも読書はぼくの生活の一部

昨日は月曜日でしたが特に仕事がなかったので

家にこもって1日中本を読んでいました。

 

ベトナムには日本から何冊か本を持ってきてました。

また、ホーチミンの大きい本屋には日本語の本コーナーがあります。

そのためベトナムで本を手に入れることは難しいことではありません。

 

僕は物心ついた時には本をよく読んでいました。

僕が本を読むようになったのは父のおかげだと思っていて

父が読書好きで家にはたくさんの本が置いてありました。

漫画、小説、ビジネス書。なんでも。

そのため小さい時は本を読むことに関しては困らなかったです。

自然と本を読むことがぼくにとっての遊びになりました。

よく言われるように本を読むことは”良いこと”だとぼくは思います。

小さい頃から特に苦労せずに本を読めていました。

良い習慣が身についていたと思います。

その点は僕は父に本当に感謝しています。

 

僕は小学生の頃はよく石田衣良さん著の「池袋ウエストゲートパーク」を読んでいた記憶があります。

その当時はドラマもあってすごく流行っていた印象です。

石田衣良さんの本ぼくは大好きです。

しかし当時小学生の僕からすると石田衣良さんの本の中で

時々描写される濡れ場のシーンが少し楽しみで見ていた記憶もあります。笑

まぁ、小学生の高学年から徐々にそういうことに興味を持つようになることは皆さんわかってくれますよね?

 

あとは「ハリーポッター」もすごく流行っていたのでよく読んでいました。

本をよく読んでいたおかげで小学生の時の夏休みの宿題の一つ。読書感想文は僕にとっては一番簡単で好きな宿題でした。(他の友達はすごく嫌がっていたけれど。。笑)

今だから言えますが小学5,6年生の時は何人かの友達の読書感想文を僕が書きました。

もちろんタダではないです。

その代わりに遊戯王カードをもらいました。

たしか “死者蘇生”と”オネスト”とかだったかな。

 

 

父はよく僕にこう言ってました。

「本を読んだら読んだ時間の3倍考えなさい。読み終わったらとにかく考えなさい。感じたこと考えたことを自分の言葉にまとめなさい。それを見える化するために文字に起こしなさい」

 

これは小さい頃から言われてて

大きくなった今でも時々言われます。

 

皆さんにも覚えがあるかもしれませんが

小さい頃に親に言われて衝撃的だったことは大人になった今でも忘れていませんよね?

 

僕の場合は父から言われたこの言葉がそれで

今も常に頭の中に残っています。

忘れたくても忘れることはできないでしょう。

それくらいたくさん言われてきました。

 

最近この言葉はやはり良い言葉だなって僕は再認識しました。

本を読んでいて僕が思うのは

本を読み終えてその後に自分の頭で考え抜く。

そこではじめて本としての価値が自分自身に最大限に発揮されるのではないか。ということ。

本は読んで「楽しかったー。ポイっ」ではなくて

読んだあとに自分の頭で考えることに意味があると僕は思います。

 

文庫本は700円で売られています。

自分の行動次第で700円で購入した本を2,3倍くらいの値段価値で自分に還元できると僕は思います。

本を読んで自分自身に50円分還元できるのか

もしくは700円、はたまた2000円分か。

それは本を読みながら何を考え、

また読み終えたあとに何をどれくらい考えたかによって自分自身に還元される価値は変動されると僕は思います。

 

ぼくは本を読んでいる時は

・物語の登場人物の視点で本を読んでみる。(主に主人公)

もしこの状況だったら自分はどう行動していたか、何を思っていたかなど

・日常で使える言い回しはないか意識しながら読む。

 

読み終えた後は感じたこと、考えたこと、良かったフレーズなどをノートに走り書きします。

 

 

f:id:vietnamjapanmiru:20180821204859j:plain

実際のノート

なんだかいっぱいぐちゃってなっていてサイコパスみたいですね。笑

 

改めて

このブログはベトナムの生活していく上でぼくが感じたこと、考えたことを書いていくために作りました。

 

ぼくのベトナム生活の一部に “読書"があります。

ぼくは最近では基本的に1日1冊本を読むので

本を読むごとにぼくが感じたことをブログに落としていると

このブログが”読書ブログ”みたいになってしまうのでそれはやらないようにしています。

 

ただ、本を読んでいて

「この本はすごく良かった。忘れたくない。他の人にもこの本の良さを知ってほしい」という本に1ヶ月に1,2回出会える時があります。

 

特別印象的だった本に関してはブログに落としていこうと考えています。

 

印象的だった本について

考え抜き、自分の言葉でまとめた後。

それらをわかりやすく他の人に伝えるように努めることでさらに

自分に対しての本の価値の還元率が上がるとぼくは考えます。

 

また、もしかしたらブログを読んでいる皆さんも良い本にめぐり合えるかもしれません。

 

 

今日は本に対しての”考え方”を自分自身再認識したくて上記の考え方を書きました。

言葉にしてみるとやはり忘れかけていたことが再認識できます。

なんというか初心に戻ることができますね。

頭の中が少しすっきりしました。

今日の内容は読書しない方々にとってはあまり面白くなかった内容かもしれませんが

このような考え方の人間もいるんだな。ってくらいの軽い気持ちでどうぞ見てください。

 

 

今日も読んでくださりありがとうございます。