ベトナム在住 大学生社会人 22歳

ベトナムに在住している大学休学中の22歳です

やる気が上がる休日の過ごし方 ベトナム編

今日は日曜日。

ベトナムでの仕事が完全に休みということでベトナムに住み始めてはじめて休日を1日満喫してきました。

 

朝は8:30に起床予定でしたが、10時に起床しました。

なぜかというと昨晩のW杯を観ていたので寝るのが遅くなってしまいました。

クロアチアVSロシア。いやー熱かったですね。。

試合は延長戦が終わっても決着がつかずPK戦の末クロアチアが勝利しましたね

朝の4時くらいまでサッカーを観ていたので朝寝坊してしまいました。

 

起きて身支度をしてモーターバイクで街へ。

まずは本屋に行ってきました。

今日行った本屋はホーチミンで一番大きいと言われている本屋さんです。

名前は”FAHASA bookstore”でgoogle mapで検索すると出てきますよ。

ぼくが以前から行ってみたかった本屋さんです。

やっと行くことができました。

 

f:id:vietnamjapanmiru:20180708222909j:plain

Harry potterももちろんあります

この本屋では英語の本はもちろん、なんと日本語の本もたくさん置いてあります。

日本の本だけの大きなコーナーがありました。

 

いかにホーチミンに駐在、現地採用の日本人が多いのか再認識した瞬間でした。

日本の本のコーナーにはたくさんの日本人がいました。

f:id:vietnamjapanmiru:20180708221654j:plain

 

小説コーナー

f:id:vietnamjapanmiru:20180708222149j:plain

 

 

 

もちろんマンガもありますよ。

f:id:vietnamjapanmiru:20180708222234j:plain

 

気になる値段は日本の値段のプラス40%~50%くらいです。

660円の文庫本が900~円ほどで売られていました。

やはり日本で買うよりは高いです。

 

しかし本を読むが大好きなぼくにとってはベトナムで日本の本が手に入るのは非常にありがたいです。

少し高くても手に入るならば嬉しい限りです。

今は家にまだ読んでいない本が何冊か余っているので今日は購入しませんでした。

来週あたりにまた行こうと思います。

 

本屋の後はチョコレートが有名な”Maison Marou”というホーチミンのcafeに行ってきました。

“Marou”はベトナムで人気がある高級チョコレート店です。

ビターで大人の味のチョコレートが特徴的です

”Marou"のチョコレートを使用したカフェがホーチミンにあるので以前から気になっていました。今日ついに行くことができました。

 

中に入るとチョコレートの香りが広がります。

レジのメニューもオシャレです。

f:id:vietnamjapanmiru:20180708222323j:plain

 

 

ギフト用のチョコレート。カラフルでオシャレなチョコレートたち。

f:id:vietnamjapanmiru:20180708222348j:plain

 

一口チョコもありますよ。

f:id:vietnamjapanmiru:20180708222429j:plain

 

 

値段は観光客向けの値段です。

ベトナムでは少し高い値段に感じます。

感覚的には日本のカフェと同じくらいの値段です。

コーヒー400~円、ケーキ500~円etc…

 

中に入るとほとんど観光客で特に日本人が多く見られました。

ホーチミンに観光に訪れた際に少しつKれた時の休憩場所としてうってつけの場所ですよ。

もしホーチミンを訪れた際は”Maison Masrou"カフェ訪れてみてください。

オススメです。

 

カフェで少し休憩した後は帰宅して読書。

そしてジムで1時間トレーニングしてきました。

夜ご飯の食材をスーパーで購入。

今はのんびりブログを書いています。

 

 

実は今日久しぶりの休日を過ごすにあたって”ある事”を実践してみました。

 

”ある事”とはこの前メンタリストのDaigoさんのyoutubeをみていて

「やる気の上がる休日の過ごし方」という大変興味深い話題について紹介されていました。

紹介されていた事を今日実践してみてぼく自身非常に役に立ったので

 

最後にぼくへのリマインドも兼ねてブログを見ているみなさんに少し共有してみようと思います。

 

 

 

もうすでに知っているよ。という方もいるかもしれません。

 

やる気の上がる休日の過ごし方の一つに”計画を立てて行動する”という方法が紹介されていました。

 

人間は自分が立てた計画通りに行動ができた時に幸福度が上がると言われているそうです。

また、計画を立てている時も同じように幸福度は上がるそうです。

思い返してみると学生の頃修学旅行の計画を立てている時、大人になって海外旅行に行く計画を立てている時。

 

ワクワクして幸福感に包まれていますよね。

ぼくの友達には旅行に行くまでに時間が一番好き!と言う人がいるほどです。

自分で立てた計画を予定通り完了できた時に人間は”自分の人生をコントロールできている”と感じることができ自信がでてきてさらに幸福感が生まれるそうです。

 

この幸福感が良い影響を及ぼして人のやる気の上げてくれるそうです。

やる気が上がる事は休日の次の日からの仕事に良い影響を与えるとぼくは考えます。

計画を立てる際に一つ意識するべきことがあります。

それは時間に余裕を持たせること。

ぎちぎちに計画を立てると時間に常に追われることになり圧迫感しかありません。

もし時間が足りずに計画を達成できなかった場合自己嫌悪に陥り逆にやる気を無くす可能性もあるとのことです。

 

計画を立てる際は予定と予定の間に一つの計画に1~3時間ほどの時間の余裕を持たせましょうとのこと。

 

ここからはぼくの意見です。

 

時間に余裕を持たせることで新たな予定を組み込みやすくなる。とぼくは考えます。

 

ぼくは生活していて1日に計画していなかった、

でも今この瞬間にこれをやれば自分にとってプラスな物事だ。というのが出てきます。

そこで時間に余裕を持っておくことで新しく出てきた予定を組み込みやすいとぼくは考えます。

 

また、計画を立てるのは自分だが計画は”絶対"ではないとぼくは考えます。

自分が立てた計画はあくまで軸であり”絶対”にこなす必要はないとぼくは考えます。

 

自分が立てていた予定よりも自分にとってはメリットのある予定が生まれたら臨機応変に対応していきたいとぼくは考えています。

 

既存の予定をなくして新しい予定に変更は全然OKです。

 

柔軟に動いていこうよ。というのがぼくのルールです。

下の写真は実際に今日ぼくが立てていた計画です。

 

f:id:vietnamjapanmiru:20180708222508j:plain

 

朝起きる時間が少し遅れたので時間は少し異なりますが全て計画通りにこなすことができました。

今日1日やり終えた感想としては。気持ちよかったです。

 

旅行に行った時と同じような有意義な休日が過ごせた感覚です。

これからも続けていこうと考えています。

以上がDaigoさんが紹介されていたやる気が上がる休日の過ごし方でした。

明日からは仕事。今日はいいリフレッシュができました。

 

今日も読んでくださりありがとうございます